かにくさ

かにくさ
かにくさ【蟹草】
カニクサ科の夏緑性シダ植物。 葉は羽状複葉で, 地下の根茎から出る。 地上部は全体が葉で, つる状で茎にみえる部分は葉柄にあたる。 羽片は三角形。 胞子や根を漢方薬として用いる。 ツルシノブ。 シャミセンヅル。 スナクサ。 漢名, 海金砂。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”